発表規定

WI2研究会では,様々な分野からの多くの研究論文を募集します.本研究会は,様々な観点からWebに関する知能システム技術とインタラクション技術について研究していくため,人工知能,データ工学,自然言語処理,ヒューマン・コンピュータ・インタラクションなどの分野から,多くの発表を期待しております.本研究会の委員・参加者とも,これら多くの分野から集まってきておりますので,より広い研究者コミュニティに発表を聞いてもらえると思います.

また,人間の知的活動を支援するためには,それを行う人間そのものと人間が活動を行う舞台である実社会についても深く知る必要があります.そこで,社会科学や心理学,認知科学などの分野からも,Web研究に関する多くの研究を発表していただけたらと思います.

本研究会は,上記のような研究者交流の観点から,既発表・未発表にかかわらず,WI2コミュニティに新しい知見や話題をもたらすような発表を歓迎します.様々なバックグラウンドの研究者が聴講者になりますので,一定分野の人にしか分からないような論文発表ではなく,多くの人に理解してもらえるように論文を執筆し,発表していただければと思います.

発表カテゴリには,ロング発表とショート発表の2つのカテゴリがあります.
(1) ロング発表
 原稿 6-8 ページ,持ち時間30分(20分発表,10分質疑応答)
(2) ショート発表
 原稿 2-4 ページ,持ち時間18分(12分発表,6分質疑応答)

ロング発表は,実験結果などが出揃った分量の多い研究について発表を行う時に選択していただければと思います.ショート発表は,これからどのような研究をするかを説明するポジションペーパーの発表や,前回の発表からの進捗分の発表,サーベイ報告や,市場調査報告,ユーザアンケートの結果報告,システム開発報告,サービス提案などにご利用いただければと思います.

以下が,詳しい発表規定になります.多くの発表をお待ちしております.

WI2研究会・発表規定

  1. 既発表・未発表問わず,またWebと関連技術に関する内容であれば研究分野を問わず,多くの研究論文を受け入れます.
  2. 査読は行いませんが,閲読を行う場合があります.研究論文として問題がある場合や,投稿のモラル上問題がある場合,あまりに研究分野が異なる場合は,発表をお断りさせていただく場合があります.
  3. 発表論文の著作権は著者に帰属します.
  4. 本研究会で発表された論文につきましては,その後いかなる論文誌・国際会議・シンポジウム・研究会などへの投稿・発表も妨げるものではありません(注).
  5. 過去に発表論文中の内容の一部または全部を発表されたものは,発表先の学会や会議の投稿ポリシーと著作権ポリシーを順守してください.
  6. 本研究会への発表原稿は,本研究会指定のスタイルファイルにて原稿の作成を行っていただきます.指定のページ数を超えることはできません.
  7. 本研究会への発表申し込みは,研究会開催時に電子媒体で参加者に配られることと,研究会終了後はオンラインで不特定の者に閲覧可能となることに同意した場合に限られます.
  8. 本研究会で発表された論文は,査読付き発表論文ではありません.
  9. 本研究会への投稿と発表の内容につきましては,著者が全ての責任を持ってください.

(注) 投稿に当たっては,投稿先の投稿ポリシーをよくご確認ください.