第2回ステージ発表参加募集案内

2014年10月9日

=====================================================================
      Webインテリジェンスとインタラクション研究会
        第2回ステージ発表 参加者募集のご案内
                          委員長 土方 嘉徳
=====================================================================

--
◇参加者募集
--
ARG WI2研究会では,Web研究の分野におけるアカデミアと産業界との相互交流を目指し,ステージ発表というイベントを開催します.これは,過去のWI2研究会で発表された研究発表のうち,特に産業応用が期待されるもの,ビジネス化が期待されるもの,Webサービスとしての成長が期待されるものを集め,多くの企業関係者に向けたプレゼンテーションを行うものです.さらにその後,個別の産学連携相談会を設け,ビジネス化や共同研究,技術コンサルティングなどの,具体的な話を進める機会を設けるものです.

ステージ発表で発表される研究は,いずれもWI2研究会運営委員会により厳選されたハイレベルな内容ばかりです.また,ステージ発表の発表者は,いわゆる専門家向けの発表ではなく,一般参加者にも理解いただけるように,研究の貢献(contribution)を分かりやすく話してくださります.特に,その研究が当該研究分野においてなぜ新しいのか?,その研究が達成した内容は何なのか?,その研究が産業界でどのように役立つのか?について,分かりやすく説明してくださります.これらは,多くの企業関係者にも,最先端のテクノロジーを理解していただく良い機会になると思います.

また,第2回ステージ発表では,特別企画として,徹底討論「大学教員から見た『企業と大学の蜜月な関係』とは?」を開催します.大学側から見た望ましい産学連携の在り方や学生との交流について,また企業が望む大学の役割について,本音で語り合う機会を設けます.様々なバックグラウンドを持つ大学教員と,企業関係者をパネルとして招いておりますので,興味深い議論になると思います.

Web技術に興味のある方であれば,企業関係者だけでなく,非営利団体,学術団体(k-12から大学・専門学校まで含みます)の関係者,及び学生の皆様も参加していただけます.たくさんのご参加,お待ちしております.

--
◇ステージ発表選考過程と選考結果
--
ARG WI2研究会では,これまでに行われた研究会で発表された研究発表を,全ての運営委員により審査し,投票によりステージ発表での研究発表を選出しております.第2回ステージ発表では,下記2回分のWI2研究会の研究発表が審査の対象となりました.

第3回研究会 (2013年12月13日,さくらWORKS<関内>)(全19件)
第4回研究会 (2014年5月24日,隠岐開発総合センター )(全19件)

その結果,下記の研究発表が,ステージ発表として採択されました.
(第3回研究会選出結果)(19件中4件採択,採択率21.1%)
・ Wikipediaの表記特徴を利用した別称コーパス生成ツールの開発
  山西良典,福本淳一(立命館大学)
・ マイクロブログにおける投稿活動遷移に着目したユーザのクラスタリング
  山口 裕太郎,山本 修平,佐藤 哲司(筑波大学)
・ ベイジアンネットワークによるセグメント説明モデルと映画推薦への応用
  吉田真,本村陽一(東京工業大学)
・ 楽曲動画印象データセット作成とその分析
  山本岳洋(京都大学),中村聡史(明治大学)

(第4回研究会選出結果)(19件中3件採択,採択率15.8%)
・ HistoryPaper:ユーザー個人のブラウザ履歴を用いた毎日の可視化
  松枝知香・伊藤貴之(お茶の水女子大学)
・ 「人工知能」の表紙に関するツイートの分析・続報
  鳥海不二夫・榊剛史(東京大学),岡崎直観(東北大学) 
・ ソーシャル・ネットワーク分析からのTVドラマ評価へのヒット現象の数理
  モデルの応用
  北尾明子・石井晃(鳥取大),薄井司(エムデータ),内山幸樹(ホットリンク) 

--
◇ステージ発表プログラム
--
開催日:2014年11月21日(金) 13:00- (12:30~受付)
場所:リクルート本社 「グラントウキョウサウスタワー」 41F
   (〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2)
   http://www.recruit.jp/company/office.html

13:00-13:20 開会の挨拶(委員長 土方 嘉徳)
13:20-14:20 第3回研究会分ステージ発表
1.Wikipediaの表記特徴を利用した別称コーパス生成ツールの開発
  山西良典,福本淳一(立命館大学)
2.マイクロブログにおける投稿活動遷移に着目したユーザのクラスタリング
  山口 裕太郎,山本 修平,佐藤 哲司(筑波大学)
3.ベイジアンネットワークによるセグメント説明モデルと映画推薦への応用
  吉田真,本村陽一(東京工業大学)
4.楽曲動画印象データセット作成とその分析
  山本岳洋(京都大学),中村聡史(明治大学)
14:20-15:05 第4回WI2研究会 ステージ発表対象
5.HistoryPaper:ユーザー個人のブラウザ履歴を用いた毎日の可視化
  松枝知香・伊藤貴之(お茶の水女子大学)
6.「人工知能」の表紙に関するツイートの分析・続報
  鳥海不二夫・榊剛史(東京大学),岡崎直観(東北大学) 
7.ソーシャル・ネットワーク分析からのTVドラマ評価へのヒット現象の数理
  モデルの応用
  北尾明子・石井晃(鳥取大),薄井司(エムデータ),内山幸樹(ホットリンク) 
15:05-15:20 休憩
15:20-16:40 特別企画
徹底討論「大学教員から見た『企業と大学の蜜月な関係』とは?」
司会:岡本真(アカデミック・リソース・ガイド株式会社)
講師:
  ・伊藤貴之(お茶の水女子大学 情報科学科)
  ・清田陽司(株式会社ネクスト HOME’S事業本部 プロダクト開発部 リッテルラボラトリーユニット)
  ・佐藤哲司(筑波大学 図書館情報メディア研究科)
  ・難波英嗣(広島市立大学大学院 情報科学研究科)
  ・吉田悠一(デンソーアイティラボラトリ)
16:40-17:00 休憩
17:00-18:00 産学連携個別相談会(ポスター発表)
Z1. WI2研究会特別ブース
  高間 康史(WI2研究会 副委員長,首都大学東京)
A1.Wikipediaの表記特徴を利用した別称コーパス生成ツールの開発
  山西良典,福本淳一(立命館大学)
A2.マイクロブログにおける投稿活動遷移に着目したユーザのクラスタリング
  山口 裕太郎,山本 修平,佐藤 哲司(筑波大学)
A3.ベイジアンネットワークによるセグメント説明モデルと映画推薦への応用
  吉田真,本村陽一(東京工業大学)
A4.楽曲動画印象データセット作成とその分析
  山本岳洋(京都大学),中村聡史(明治大学)
B1.HistoryPaper:ユーザー個人のブラウザ履歴を用いた毎日の可視化
  松枝知香・伊藤貴之(お茶の水女子大学)
B2.「人工知能」の表紙に関するツイートの分析・続報
  鳥海不二夫・榊剛史(東京大学),岡崎直観(東北大学) 
B3.ソーシャル・ネットワーク分析からのTVドラマ評価へのヒット現象の数理
  モデルの応用
  北尾明子・石井晃(鳥取大),薄井司(エムデータ),内山幸樹(ホットリンク) 
18:00-18:15 クロージング・表彰式(委員長 土方 嘉徳)
18:15-18:30 撤収・移動
18:30- 懇親会

--
◇徹底討論「大学教員から見た『企業と大学の蜜月な関係』とは?」
--
司会:岡本真(アカデミック・リソース・ガイド株式会社)
講師:
  ・伊藤貴之(お茶の水女子大学 情報科学科)
  ・清田陽司(株式会社ネクスト HOME’S事業本部 プロダクト開発部 リッテルラボラトリーユニット)
  ・佐藤哲司(筑波大学 図書館情報メディア研究科)
  ・難波英嗣(広島市立大学大学院 情報科学研究科)
  ・吉田悠一(デンソーアイティラボラトリ)
企画概要:
一口に「産学連携」と言ってもそのスタイルは様々です。また、大学側と企業側で相手に求めるものは微妙に異なります。そこで本セッションでは、産学連携に関わってきた大学教員と実務家が一堂に会し、企業と大学の最も望ましい関係の築き方を論じます。特に、
  ・サマーインターンに意味はあるのか?
  ・それは共同研究なのか?
  ・教員が求める企業の貢献とは?
  ・資金提供がすべてなのか?
  ・大学教員は無料コンサルタントか?
  ・大学教育は企業のためにあるのか?
  ・リクルーター制度は不要なのか?
といった普段、表立っては口にしにくい、産学連携を巡る諸課題を徹底的に論じます。
現在、あるいは将来において、ウェブ技術に関わる産学連携や人材獲得を行いたい企業にとって必見必聴の催しとなるセッションにします。

--
◇産学連携個別相談会
--
産学連携個別相談会では,各発表者が個別の相談用のブースを設けます.各発表者はそこで,ポスター発表及び発表で用いたデモシステムの実演を行います.参加者の皆様は,発表中に疑問に思ったことを質問できたり,より技術的な詳細や実装方法などについて質問したりすることができます.また,発表でご覧いただいたデモシステムを実際に触っていただくことができます.また,共同研究や技術コンサルティング,学生インターンシップなどの,具体的な産学連携の可能性についても話し合っていただくことが可能です.ぜひ,この機会をご利用ください.

--
◇参加費
--
<参加費>
一般 2,000円(事前登録 1,000円)
学生 無料
<プロシーディングス代>
※ステージ発表用の資料は用意しません.各発表の詳細は,第3回WI2研究会と第4回WI2研究会のプロシーディングスで確認していただければと思います.研究会のプロシーディングスは,それぞれ3000円になります.ご希望であれば,その場でご購入ください.

--
◇懇親会
--
ステージ発表終了後,リクルート本社の39階にあるレストラン「Harema」にて,懇親会を予定いたしております.絶景の夜景とリクルート自慢の料理をお楽しみいただきます.会費は 一般 5000円,学生 3000円 の予定です。会場の座席数の関係上,定員になり次第締め切らせて頂きますので,お早めに申し込みください.
日時: 2014年11月21日(金) 18:30-20:30
   (開始時刻には,若干の変更がある場合がございます)
場所: Harema
リクルート本社 「グラントウキョウサウスタワー」 39F
   (〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2)
会費: 一般 5000円,学生 3000円
※学生:社会人学生は除く.

--
◇事前登録
--
事前登録を行うことで,参加費が半額となります.当日の円滑な運営のため,できる限り事前登録をお願いします.当日、席数には限りがございます.定員に達しましたら事前受付を終了いたしますので,お早目のご登録をお願い致します.
また,当研究会では懇親会も企画(詳細は上記項目参照)いたしております.懇親会へのご出欠も併せてお知らせください.こちらも会場の都合により,定員がございます.定員になり次第締め切りとさせていただきますので,ご了承ください.
当研究会は,研究会からの案内をお送りするメーリングリストを開設しております.登録ご希望の方は,併せてお申し込みください.
事前登録の期限は 11月14日(金)までとなっております.それまでに下記の事前参加登録ページよりご登録下さい。
事前参加登録ページ:
https://docs.google.com/forms/d/18ztMq72VucoDFjIVsbS5rHyN0SoFwEW9Erp8dzIe4G0/viewform

--
◇問合先
--
土方 嘉徳(WI2研究会・運営委員長 大阪大学)
E-mail: hijikata<アットマーク>sys.es.osaka-u.ac.jp
主催 ARG Webインテリジェンスとインタラクション研究会
   https://www.sigwi2.org/